お知らせ
【広報広聴DX】 「デジタル広報講座」登壇のお知らせ(オンライン配信)
- 公開日:
広報に関わるデジタル関連の技術や動向を分かりやすく解説する、日本広報協会主催の「デジタル広報講座」に、スパイラル株式会社が登壇します。
「広報紙の電子化とウェブアクセシビリティ対応」をテーマに、広報紙の電子化やウェブアクセシビリティ対応における課題・ポイントを、当社独自で実施した「自治体DX調査」の結果も交えてご紹介します。
そのほか講座内では、広報紙に求められるユニバーサルデザインや、デジタル広告出稿におけるリスク管理など、広報のデジタル化に欠かせない基礎カリキュラムも取り上げられます。
参加無料、オンライン配信で開催され、期間中は繰り返し視聴が可能です。
広報紙のデジタル化や、自治体ホームページ・広報紙のアクセシビリティ対応にお悩みの方は、ぜひお申込みください。
申込・お問い合わせ
以下サイトより、申し込み・お問い合わせください。
デジタル広報講座 日本広報協会
講座概要
- 配信期間
10月6日(月)10時 〜 10月20日(月)17時
※Vimeoにてオンライン配信
- 対象
全国自治体、財団法人、社団法人、社会福祉法人等、諸団体の広報広聴業務担当者
- 参加費
無料
- 講座内容
<ユニバーサルデザイン>
・広報紙に求められるユニバーサルデザイン
・アクセシビリティの基本
<ウェブサイト>
・広報紙の電子化とウェブアクセシビリティ対応
・デジタル広告出稿時のリスク管理
- 主催
公益社団法人 日本広報協会
関連リンク
- 資料:「公共DXカタログwebアクセシビリティ対応事例」
- 広報紙のWebアクセシビリティ対応事例:愛媛県今治市